中村修人 / Nakamura Syuto

音楽活動報告他諸々を書き殴る

熊谷聖司「オーラクマガイセイジ」とNECRONOMIDOL「BEYOND THE RED」、終わりました。

物凄く頑張りましたと言い切れるくらいに頑張った案件が二つありまして、それらが最近ほぼ同時に終わりましたので、記念にブログを書いておこうと思います。

オーラクマガイセイジ、終わりました。

会場は吉祥寺book obscura、写真家である熊谷聖司さんの写真集「オーラクマガイセイジ」のフィルムをアナログな映写機を用いて次々と切り替えつつペーパーに映し出し、ギタリストのタカスギケイさんと俺が即興で生演奏を付ける、そんなイベントをやりました。
※イベント前に書いたブログ↓
当日はお客様満員御礼に加え、演奏も自己評価で及第点以上、打上でも勉強になるお話を頂き、素晴らしい一日になりました。

私、滅多に緊張しないのですが、この日は…というか前日から緊張してまして、本番が終わった時には気が抜けてふらついたほどでした。
長くお付き合い頂いている熊谷さんですが、この度初めて企画名に自分の名前を隣に並べられたのが光栄でしたね。
だからこそこれまで以上に不甲斐無い結果にしたくありませんでしたし、我々の間柄を更新できるような機会にしたかったのです。

f:id:nakamurasyuto:20190514113037j:plain

いやしかし、この写真はヤベーな。
本番中、俺がソロをとっている際にタカスギさんがスマホで撮ったものです。
右下に機材と共に写っているのが俺の手ですね。
打上にて熊谷さんが教祖様と呼ばれだしたのですが、それも納得の状況。
SNSや口頭で凄いものが観れたとご報告して下さる方も多く、このイベントの一端を担えたことを心から嬉しく感じました。

これまで俺が経験してきたスライドショーライブでは、PCから自動で再生される画像に対して音を付けていくという形式でしたが、今回は熊谷さんが自ら映写機を操作し、フィルムの切り替え、サイズやフォーカスの変更をリアルタイムで行うことにより、完全にパフォーマーのひとりになっていたことがとてつもない刺激になりました。
演奏と映写の相互関係が“生”で渦巻いて、今までに経験したことのない高揚感と緊張感を得ました。

加えて、俺が尊敬してやまないギタリストのタカスギさんをお迎えすることができ、何年もお会いしていませんでしたが、本番中に「やっぱりすごいな、この人」と何度も実感しました。
正に“包み込む音”を奏でる唯一無二の御方です。

また終演後、あるお客様に「中村さんはどうやってその場で音を選んでいるのか。なぜ即興にも関わらず環境を素早く調整するような演奏ができるのか、その内にお話が聞きたい。」とのお言葉を頂いたのですが、それらについて自分でも把握していない、というより的確に言語化できないことに気が付き、最近、必死に考えています。

とにもかくにもイベントは大成功。
大変お世話になっているBOOGIE GRAPHIXの高松憲司さんもお越し下さり、熊谷さんとタカスギさんにご紹介できたのも本当に嬉しかったな…。
会場のbook obscuraも写真集専門書店でありながら“なにかしたくてたまらなくなる雰囲気”に満ちている魅力的な空間で、常連さんが多いのも当然ですな。
熊谷さん、タカスギさん、book obscuraの皆様、お越し下さったお客様、本当にありがとうございました。

で、なんと次があるんです。
今度は新宿ゴールデン街の「ナベさん」というお店。
6月9日(土)、詳細は追って告知します。

 

BEYOND THE RED、終わりました。

監督:佐々木勝巳、主演:NECRONOMIDOL、BGM:usual nameの短編映像作品「BEYOND THE RED」の最終回であるEPISODE 4が5月12日にYoutubeにて公開され、今まではここぞというネクロ魔ライブでしか上映されなかった限定映像コンテンツが全話いつでも観れる様になりました。

※EPISODE 1~3は下記の公式Youtubeへどうぞ。

あくまでも最終回がアップされたというだけのことであって、我々BGM制作班の仕事としてはとっくに終わっていたわけですが、編集に立ち会ってるわけじゃないのでどの曲がどう使われるのか観るまで分からんのです。
なので毎回アップを楽しみにしておりました。
初回公開までは「本当に俺らが作ったもんが使われるのか?」という不安と戦うことになりますしね。
「そんなの既に雇われてんだから当然使われるだろ。」と思うかも知れませんが、意外とそうでもないんですよ。
使ってもらえると決めて掛かって作った曲が使われないというのは時々あることです。
その点、今回はガッツリ使って頂けて感動しました。
初回公開時のブログも貼っておきます。

いやぁ…制作中、死ぬ気で頭を働かせた甲斐がありましたね。
監督からも正に欲しかった音ド真ん中でしたというありがたいお言葉を頂きました。
動画のコメント覧にもちょこちょこ褒めて下さってるのがあるし、作り手冥利に尽きますな。

ネクロ魔の皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした。
佐々木監督、関わらせて下さってありがとうございます。
我々、BGM班も振り返ってみてなかなかの仕事をしたと自画自賛
またこのチームで仕事したいっす。

【BGM STAFF】
Music by usual name
drum,noise,mix / 中村修人 (usual name)
bass / 加藤学 (usual name)
guest guitar / 奥隆史
guest piano / 高橋洋
recording / 佐藤信

(劇)どうよう水産第四回公演にてusual nameが制作した「鯛のおかしらじお」が流れます!

【フィクションの民放ラジオを作りました】

5月30日~6月3日に西日暮里キーノートシアターにて上演されます(劇)どうよう水産第四回公演「海だって川だってイチゴ」の全BGMをusual nameが担当したのに加え、開場~開演の間の30分間にうっすらと客席で流れるラジオ番組「鯛のおかしらじお」も併せて制作させて頂きました。
民放っぽい雰囲気の実在しないラジオ番組です。
遂に音楽だけでなく番組を作るという暴挙、しかも話し手すら俺と加藤です。
下記にてダイジェスト版の視聴が可能です。


CMまで気合入れて作りました。(2:52~ / 4:12~)
このラジオ制作に関わって下さった方々のお名前を表記できる機会が限られているため、当ブログ記事にて記載し、関係者様方々への御礼とさせて頂きたいと思います。

【スタッフ】

中村修人(usual name)…脚本,演出,構成,制作,DJ
加藤学(usual name)…録音,制作補佐,DJ
道用具視(どうよう水産)…監修
奥隆史…CMナレーション
井上まい…アシスタント,CMナレーション

【主な使用楽曲】

・横山慶太 / そのままでいいから・usual name ft. 佐藤信一&奥隆史 / alliana
・海の上のプールサイド / わに
※Music Videoに出演されているのも井上まいさんです。

ご協力ご出演下さった皆様、誠にありがとうございました。
ご来場予定の皆様は芝居本編は勿論のこと、こちらも気が向いたら前座としてお楽しみ頂けると幸いです。
物凄く細かい点ながら、芝居本編とリンクしている内容です。
注意深くラジオを聴いてから観劇すると若干楽しさUP!

我々usual nameは最終日にお邪魔する予定でいます。
どうよう水産の皆様、楽しみにしております。

f:id:nakamurasyuto:20190415032156j:plain

f:id:nakamurasyuto:20190415032221j:plain

sakanasuki.wixsite.com

ここ最近のusual nameのお仕事公開!ネクロ魔、どうよう水産、かく恋慕など…

usualname.com

【NECRONOMIDOL / BEYOND THE RED EP.2】

暗黒アイドルユニット「NECRONOMIDOL」様方主演、佐々木勝巳監督の映像作品「BEYOND THE RED」のEPISODE 2が公開されました。
前話と同様、今回もバリッバリ我々の演奏が使われてて嬉しい限り過ぎる。
7:17から掛かる曲以外は全部そうです。

こりゃあ…ゆっくりなストーリー展開で超もどかしいな!
そう、私ら音楽班は結末を知らんのです!
ああ、早く続きプリーズ!!
EPISODE 1が公開された時に書いたブログを貼っておきます。
Recording Memberについてやちょっとした裏話もありますので是非。

 

【(劇)どうよう水産 第四回公演 / 海だって川だってイチゴ】

前作「畑にハマグリ」に続き再びお声掛け頂きました。
usual nameの相方である加藤学が全BGMを手掛け、俺はそのミックスと…公演中に使用されるラジオ番組の制作をしました!
可能な限り本物らしくするため、CMやプレゼント紹介コーナーなども一切手を抜かずに作りましたので、このブログを読まずに劇場へ赴いた御方は十中八九、本当に民放ラジオが流れていると信じて疑わないことでしょう!
人情喜劇を得意とする劇団さんですが、今回のテーマはズバリ「自殺」とのことで、どのような芝居になるのか本番が楽しみで仕方ありません。
5月30日~6月3日、西日暮里キーノートシアターにて上演です。

f:id:nakamurasyuto:20190415032156j:plain

f:id:nakamurasyuto:20190415032221j:plain

【菱沼康介監督 / かく恋慕】

菱沼康介監督、手島実優,札内幸太,芋生悠ら出演の映画「かく恋慕」の予告編が完成。
我々は音楽担当ではなく効果音制作でほんのりとお手伝いさせて頂きました。
その効果音自体は菱沼監督の過去作「一生で一番長い九分」の時に制作したものにも関わらず、ご丁寧にちゃんとクレジットに名前を載せて下さって、本当にありがたいことです。
作品は第17回中之島映画祭にて5月3日と4日に上映されます。


【唐澤一路 / ラジオ始めたんだが!?】

f:id:nakamurasyuto:20190415032225j:plain

映像分野にて多岐に渡る活動をされている唐澤一路さんのネットラジオ番組にて、我々usual nameとstrange world's end飯田カヅキさんのコラボ曲「閃光」が流れました。
下記より無料で視聴,DLできます。

もう随分前の曲なのですが、昨年の佐々木勝巳監督作「SUCIDE BUM」にて大々的に使用されために、上映会会場にいらした唐澤さんが覚えて下さっていたらしくご連絡を頂けました。
詳しいことは是非ラジオをお聴き下さい。
ラジオ本編は当然我々の楽曲紹介がメインではなく、話題本「地球はウルトラマンの星(ティガ編&ダイナ・ガイア編)」の著者である切通理作さんをゲストに迎えたウルトラマン講座です!


というわけでいろいろやってましたって話でした。
今もいろいろやってますが。
音楽関係の仕事、気軽に相談して下さいね。

usualname.com

5/11(土)熊谷聖司×中村修人×タカスギケイ「オーラクマガイセイジ」スライドショー at 吉祥寺book obscura

f:id:nakamurasyuto:20190407191121g:plain

【スライドショーで生演奏します】

既に発売されている熊谷聖司さんの写真集「オーラクマガイセイジ」。
こちらのスライドショー企画に参加させて頂きます。

う~む…このイベントは、とても個人的にですが俺史に残る大事件です。
俺が仲介役となって熊谷さんとタカスギさんが出会う…もとい出会ってしまう。

熊谷さんは写真界の大御所にも関わらず、イベントや作品で音楽が必要になると、とりあえずは俺に御連絡を下さるという大変ありがたい関係が10年近く続いております。

タカスギさんとはたまったま一瞬同じバンドに居れたり、一緒に東京倶楽部でジャズライブをやったりしたことはありますが、本来私とタカスギさんは演奏レベルが違い過ぎて(勿論タカスギさんの方が高いという意味で)、こっちから話しかけようもんなら何処からともなく屈強な男共が複数人現れて、二度と太陽が拝めないよう某所に沈められたりするくらいの御方。

このお二人が俺の紹介で遂に一堂に…あ、しつこいっすねスイマセン。
もうね、今回の作品を拝見した瞬間に「あ、タカスギさんのギター合いそう。」って感じちゃいまして、お声掛けしたらまさかの参加OK。
俺はお二人の世界を壊さんよう、細心の注意を払って音を足さねば。

【詳細】

日時 : 2019年5月11日(土)
会場 : 吉祥寺book obscura

開場 : 18:30 
開演 : 19:00
閉演 : 20:00
定員 : 25名 (要予約) 
料金 : ¥2000 (1drink付)
お申し込みは下記フォームにて受付中
https://forms.gle/chvvugX1zjFd1jW76
写真集「オーラクマガイセイジ」購入は下記
http://kumagaiseiji.buyshop.jp/items/16669445

 

【注意!!】

入場には定員があるためwebでの事前予約が必須です。
ありがたいことに、この記事を書いている時点でそれなりに埋まってるみたいなので急いだ方がいいかも知れないっすよ。
https://forms.gle/chvvugX1zjFd1jW76

【プロフィール】

熊谷聖司 / photographer 
1966年北海道函館市生まれ 
1994年第十回写真新世紀公募優秀賞 (南條史生氏選)
『第三回写真新世紀展』にて年間グランプリ受賞
https://seijikumagai.wixsite.com/mysite


中村修人 / percussion 
2012年に音楽ユニット“usual name”を立ち上げ、 
映像作品や展示会など多方面へ楽曲提供中 
その他、即興演奏活動やサポートドラマー、 
変なレーベル“Supersonal Records”の代表もこなしている
 http://nakamura-syuto.tumblr.com/


タカスギケイ / guitar 
17歳で渡米しBerklee College of Musicを卒業 
在学中にMick Goodrickに師事 
2005年ブラジルに渡り、帰国後ソロ活動を本格的に開始
自称“背景しか描けない絵描きみたいなギタリスト” 
https://takasugik.jimdo.com/

【熊谷さんのコメント】

写真集「オーラクマガイセイジ」に付けているポジフィルム 
撮ってはカットし本の中へ 
そんなポジフィルムを眺めていたらスライドショーをやりたくなりました
「カシャン・カシャン」プロジェクターの音と写真、それに併せ中村修人とタカスギケイが生演奏します

生活とか音楽とか、最近はこんな感じですっていうのをつらつら書きました。

皆様、ご無沙汰しております。
俺なんかのブログを読もうとクリックして下さり誠にありがとうございます。
ええ、まあ、生きてますよ、それなりに。
ここ最近のことをつらつらと書いていきます。

【生活編】

・節約の日々
昨年末の引越により大きく凹んだ貯蓄を回復すべく、光熱費や水道代をケチり中。
それに加え、入居の際に極力それぞれが安くなるよう熟慮した結果、なんと最近では電気+ガス+水道代で10000円以下に収めることができました。
数ヵ月後には冷房必須でしょうから今の内だけですけど。
とは言え私は人一倍飲み食いしますからね。
時々衝動買いもするし…ま、節約しないよりはマシってことで。

・新居に慣れた
慣れましたね、やっと。
住めば都ってヤツですねホント。
静かでコンビニもHARD OFFも近いので、音が出せない以外は問題なし。
引越前後に不要なものを徹底的に売ったり捨てたりしてサッパリしましたしね。
必需品(だと自分が思っている)しかない生活、素晴らしい。
しかもひょんなことから大きいテレビが手に入り正直ウハウハです。

【音楽編】

・久し振りの衝撃
この曲を聴いて…というよりこのLIVE映像を観て特大ショックを受けた昨今です。
このバンドの感性は、凄い。
でも、どう凄いのか説明できません。
何がどうなってこんな曲が作れるんだろうか。
見習いたいのに分解も理解もできない。
何と口惜しいことか。



・(劇)どうよう水産
前回に続き、5月の第四回公演でも音楽をやらせて頂けることになりました。
ということで我々usual nameは只今ガッツリ働いております。
更に今回はBGM以外でも少し関わってまして、良い刺激になっております。
その件で先週まで台本を書きまくってました。
劇団側から詳細出たら改めて告知しますんでその時はよろしくっす。


・唐澤一路「ラジオ始めたんだが!?」
映像方面で大活躍されている唐澤さんのラジオ番組にて、usual nameがstrange world's endの飯田カヅキさんと共に制作した楽曲「閃光」が流れます。
4月9日より配信スタートの「切通理作 著“地球はウルトラマンの星”出版記念スペシャル」内で流して頂けるとのことで感無量。
著者様がゲストとして直々に収録に参加されたようです。
因みに「閃光」は当該リンクから無料でDLできます。


・菱沼康介「かく恋慕」
お世話になっている菱沼康介監督の作品「かく恋慕」が中之島映画祭に入選。
その作品内でusual nameが前作「一生で一番長い九分」のために制作した効果音が再び使用されているそうです。
映画祭は大阪で5月3.4.5の三日間開催されます。


・落ちたコンペ、次のコンペ
先月のコンペに出して見事に落選した曲を、今度は私的に発表するためにブラッシュアップを施したらかなり進化させることができまして、今は何のタイミングで公開しようか考え中です。
その落ちたコンペとはまた別の新たなコンペにも挑戦予定。
今回もハイレベルなので合格は厳しいでしょうが、前のコンペよりも得意分野なのでワンチャン信じてます。
まあ、また落ちたらブラッシュアップして自分で公開しますよ。

RTGを買いました


用途不明の謎機材「Random Tone Generator」を買いました。
というより、買ってしまいましたというのが正しいですね。
スイッチ入れるとただただピーポーって音が鳴るだけのものです。
私こういうね、頭おかしい機材が大好きでですね、へっへっへっ。
しばらく遊んでみたものの、どう仕事に活かしたらいいのか全く分かりません。
そこがたまらんのです。
病気ですか、そうですか?そうですね!

-----

最近はこんなもんでしたかね。
あとは今後どうなるか分からんが実現したらいいなって企画が二つほど。
あ、ちょっと前に公開した火重-koe-のMV、ついでに観てってやって下さいな。
編曲もドラムも監督もやったんです。何卒…。

https://koe-vo-dr.tumblr.com/post/175206738601/about

koe-vo-dr.tumblr.com